登校してきました。

こんばんは!律です。

今日は学校の登校日でした。私の通っている高校は工業高校で、今まで有効求人倍率が8倍を超えていて企業も選びたいホーダイまでではないですが有名企業に就職することも難しくありませんでした。しかし、今回の登校日では先生から、君たちに今までのような就職を保証できないと言われてしまいました。また、いわゆるボンクラは会社に必要とされていないため、在学中に何か技能であったり勉学でよい成績取るためにもこの期間中に勉強しておくように指示されました。やはり、自分としてもコロナウイルスの影響や今回の先生の指示などから進学を強く希望します。そのためにも、一日一回参考書を開くということを前回宣言しました。

 

今日は開くことができました。こんなことはほかの高校生から当たり前のことですが、継続していくためにもこのようにブログで大々的に報告していきます。具体的に何をしたかと言いますと、システム英単語ベーシックのstage1 中学・高校最初歩の動詞を登校中に3周しました。私は家から学校まで電車一本30分で通学することができますのでその時間を利用して英単語帳を見ることができました。

 

覚えているかの確認も含めてこの後も何週かしたいと思います。それでは今日はこの辺で失礼します。

 

 

さぼってました

お久しぶりです。律です。

 

お察しの通りさぼってました。自分の継続力のなさには驚きます。勉強だけをさぼるならまだしもブログもさぼるなんて。この悪循環はすべて僕の努力不足ややる気に帰着します。今までもyoutubeのコメントやyahooの質問などで工業高校から難関大学を目指すと宣言している人が見受けられました。しかし、大抵の場合そういったコメントの後には無理だとか口だけなどの辛辣なコメントが続きます。私自身もそのような質問をしている人が難関大に合格すると思ってませんし本気なのか?と疑いたくなります。しかし、やはり私も質問者と同じ種類の人間なのでしょう。一週間も続きませんでした。やはり私の心の中で覚悟が定まってないからだと思います。よって今後は方針を転換し、必ずできるような簡単なTODOリストを作り、達成することで達成感ややる気を生み出していこうと思います。

 

現在の私は一日のうちに参考書すら開かない日もあります。なのでまずは、一日に一回は参考書を開ける。を目標にします。毎日参考書を開けたかどうかだけをこのブログで報告したいと思います。それではまた明日。

あれからしばらくたって

おひさしぶりです!律です。

さて、この前京都大学を志望すると無謀なチャレンジを始めたわけですが、進度についてご報告したいと思います。

 

 

ぜんぜん進んでないです。ハイ。

 

言い訳させていただきたい。この前の宣言の後高校から追加の課題が郵送されてきました。ハイ。え?これだけって?そうですよ。真面目系クズをなめないでいただk(殴

 

茶番が過ぎましたね。真面目な話をしたいと思います。一週間ごとに課題を郵送してくるというじわじわ系攻撃を受けているわけなんですが、攻撃を全弾真正面から喰らっているわけではないのです。英語の単語の練習はしました。他はしてません。

 

ごめんなさい。

 

ぼくだってやれると思ってた時期がありますた。でもね、まだ諦めたわけではないです。今日と明日で学校の課題をすべて終わらしたいと思います。みなさん、ご期待ください。

京都大学を目指します

こんばんは!律です。

 

突然ですが、志望校が決定したのでお知らせします。

私は京都大学を志望します!

工業高校からの大学受験ということでさえ難しいのに、難関大である京都大学を志望することの難しさは十分理解しているつもりです。でも、一生に一度の高校生活を遊んで終わらしたくはありません。ここを踏ん張っていきたいなと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

今日した内容

こんばんは!律です。

今日一日する参考書を14時くらいに宣言しました。そして、課題も出てきました。

英語ですが、私は根本的に英語が苦手なようで英語をみるだけでやる気が全然出ませんでした。

次に数学ですが、数Ⅰは数と式をしました。集合と命題が理解できてないことがわかりましたので、スタディサプリをみて対応します。

最後に理科です。物理の電磁気をやると宣言しましたが、想像以上に内容がハードでしたので、方針を今後変えていく必要があります。

 

自分のできなさに焦りが出てきました。三教科に手を出そうとし、三教科とも中途半端な結果になってしまいました。私は今、ゴールが設定できていないことに甘えを感じているようにも思えます。このままでは、今の自分と2年後の自分が変わらないまま、大学受験を終え、一生勉強することはなくなってしまいます。それでは困るので、方針を変え、一日一教科終わらしていこうと思います。

とりあえず明日一日で数学ⅠAを完成度90パーセント以上にもっていきたいと思います。志望校も学校が再開する前に決めておきたいと思います。

それではまた明日。

今日する参考書

こんにちは!律です。

昨日断言したように、4月19日までに周りの高校二年生と足並みをそろえるようにしていきます。コロナの影響で学校の進度がストップしてますので差を縮めるいいチャンスだと思って進めていきます。まず、今週分の宿題から決めていきたいと思います。

科目は英語・数学・理科です。

英語は中学レベルからやり直す必要があるため、「やさしくまるごと中学英語」を17日までにして、18、19日は復習とテストに使いたいと思います。テストには、「新中学問題集 英語3年」を使います。これは、中学の時に行っていた塾で配られたものです。

 

数学は数ⅠAの復讐を行うので、「数学Ⅰの解き方をひとつひとつわかりやすく。」と「数学Aの解き方をひとつひとつわかりやすく。」を17日まで行い、18,19日は復習とテストを行いたいと思います。テストには、高校で配られた「キートレーニング数学演習Ⅰ・Ⅱ・A・B」のⅠA範囲を解いて問題ないかを確認します。

 

理科は物理をします。高校では電気科ということもあり、電磁気については見たことがある式や内容でした。よって電磁気をやっていきたいと思います。使う参考書は「漆原

晃の物理基礎・物理 電磁気編 が面白いほどわかる本」です。これに関しては、18日まで参考書を読んで、19日で復習とテストを行いたいと思います。テストには、学校で配られた「物理基礎の基本練習」を使います。今手持ちに物理の問題集がなかったのでこれで対応していきます。

 

以上が今週やる内容です。やった分だけブログに書いていきますのでどうぞよろしくお願いします。